建材見本帳(サンプル帳)

目で見るだけでなく、手で触れて、
      「いいもの」を直接伝えられる



予算ご要望を突き合わせて、
最大限の効果が出せるようにご提案

見本帳・サンプル帳とは
タイル等の外壁材やフローリングやカーテンといった内装材などを小さく切断し、デザインした台紙などに貼り付けたものです。
          印刷物や電子カタログでは伝えることのできない「質感」や「色味」を正確に表現することができます。
施工前に、他の建材との色や質感のバランス調整が容易となりますので、施工後に「イメージと違った」といったオーダーミスも減らすことができます。
最近ではリフォーム需要の高まりから、大型量販店やホームセンターなどにも常備され、
          普段建材に馴染みのない一般ユーザーが実際の色や質感を直接確かめる方法として重宝されています。
隆文社の見本帳はこのような企業様にオススメです
- ターゲットとしたい施主に合わせて、
 他のメーカーとの差別化を図りたい企業様
- 貴社オリジナルの建材見本帳 (サンプル帳)を
 準備することをお勧めしています。
- これまで建材とは無縁であった素材メーカーが
 自社製品を “建材” としてブラッシュアップし、
 住宅産業に新たな販路を開拓したい企業様
- 最も重要なセールスツールである
 見本帳を制作し、販路開拓をサポートします。
こんな時にご相談ください
- 初めて見本帳を作るのでどのように進めたらいいのかわからない
- コストに見合ったクオリティで提供してほしい
- 掲載商品をよりわかり易く選びやすい見本帳にリニューアルにしたい
- 納期短縮を図りたい
- 競合よりも視認性に優れた見本帳を作りたい
- これまでの制作会社が廃業してしまった

隆文社の3つのこだわり

- 
         商材が主役! 商材が主役!見本帳に求められる要素として最も重要なのは、わかりやすさや選びやすさであると考えております。華美なデザインや余計な装飾はコスト高の要因となるばかりでなく、商材選択の妨げにも繋がります。 
- 
         小ロットから制作可能! 小ロットから制作可能!見本帳は完全オーダーメイドで制作することが多いですが、お客様の制作予算を考慮し、見本帳の利用シーンに最も適した仕様とデザインをご提案します。 
- 
         すべて国内生産! すべて国内生産!企画・デザインから印刷までの全工程を国内で行っており、目の行き届いた品質管理を徹底。国内大手建材メーカーの品質基準をクリアしており、仕上りにも自信があります。多種多様な建材メーカーに対応します! 
見本帳制作に適した建材
- タイル
- ロールスクリーン
- 人工芝
- 床材
- オーニング
- 合成木
- 壁材
- 椅子シート
- 人工木
- 屋根材
- カーテン
- 再生木
- 壁紙
- テント地
- 合板
- 扉
- 遮熱材
- 集成材
- 畳
- 調湿材
- 養生資材
- 襖
- 断熱材
- プラスティック など
- カーペット
- 防音材
- ブラインド
- 遮音材
- ※建材以外の見本帳(サンプル帳)
 制作も承っております
弊社で対応できないこと
建材加工は行っておりません。
          見本帳に貼るサイズにカットされた建材をご支給いただくか、お客様で貼っていただくかとなります。

主な見本帳(サンプル帳)の形状
- 
             平台紙(手提げタイプ) 手提げ部分を切り抜いて持ち運び 
 しやすいように加工します!
- 
             平台紙(折りタイプ) イメージ写真や商品説明、製品スペック表などの詳細を入れると使いやすくなります! 
 二折:商材の点数が少ない見本帳に向いています。
 三折:商材点数が多い見本帳やイメージ写真や商品説明などを
 しっかり入れたい見本帳に向いています!!
- 
             窓付き見本帳(枠タイプ) 見本の重量が重いものや見本の切り口を隠したい見本帳に向いています! 
 ※平台紙(手提げタイプ)、平台紙(折りタイプ)にも対応します!
お客様のご要望に合わせて形状を選ぶ
- コストを重視して制作したい
- コスト面を考慮するなら平台紙がオススメです
- 見た目をきれいに見せたい
- 建材の断面を隠すことができる
 窓付き見本帳がオススメです
さらにコストを抑えるなら…?
相談していただければ、印刷の色数の調整や
          紙の素材の変更によって対応可能です
見本帳のさまざまな
対応について
- 
            小ロット 小ロットにはオンデマンド印刷で対応します。オンデマンド印刷機のサイズ内で作るという制限がありますが、必要最低限で制作することが出来ます。 
- 
            プレゼンボード インテリアの提案に最適な大判プレゼンボードも制作可能です。手提げ仕様にすれば持ち運びに便利。 
- 
            デザイン こだわりたいときはデザイン会社に依頼します。 
 安価に納めたいときは、隆文社におまかせください。
 デザインデータ支給でも対応可能です。
- 
            RGB印刷に対応 色にこだわりたい企業様にはカレイド印刷、ハイクロマトナー印刷をおすすめします。 
直感的にものの「良さ」を伝えられる見本帳について
    隆文社までご相談ください













